片付けられない
- 2007/10/03
- 22:05
わたし「片付けられない女」です。
なぜ片付けられないのか?
それは優先順位をつけられないからです。
優先順位がつけられないので、あれもやりたい、これもせな!と
色んなことが気になって、一つのことに集中できず、とっちらかって
くるんですね。
つうわけで、「やることリスト」を作って、一つずつ確実に用事を済ませて
いこうと思いました。
今日一番にやることは「とれたカバンの取っ手をつける」
新しい取っ手用のヒモは購入済みという手際の良さ。
ん~、カバンのヒモね。。。たしか、あいつ、ここに。。。
引き出しを開けてみると、そこは半端者達の巣窟でした。
いつ買ったか分からないお守り、どこの国のか分からない紙幣、
かたっぽだけの靴下。
中でも困ったのが、昔使っていた携帯電話です。
携帯電話って何に分別されるのか、みなさん御存じですか?
と、ネットで調べてみると、各販売店でリサイクルしてくれる
とのこと。私もさっそく近所のドコモに電話して、PHSやポケベルを
引き取ってもらうことにしました。
いやいや、よかったよかった。
あ~、こんな事がスマートにできるようになったなんて、大人の階段
のぼった気がする31才の秋でした。
そうだ!ついでに明日母の携帯もリサイクルしてあげよう!
なんて良い娘なのか。今日もいい一日だった。
あ、ちなみにかばんのヒモはいまだに見つかってません。

なぜ片付けられないのか?
それは優先順位をつけられないからです。
優先順位がつけられないので、あれもやりたい、これもせな!と
色んなことが気になって、一つのことに集中できず、とっちらかって
くるんですね。
つうわけで、「やることリスト」を作って、一つずつ確実に用事を済ませて
いこうと思いました。
今日一番にやることは「とれたカバンの取っ手をつける」
新しい取っ手用のヒモは購入済みという手際の良さ。
ん~、カバンのヒモね。。。たしか、あいつ、ここに。。。
引き出しを開けてみると、そこは半端者達の巣窟でした。
いつ買ったか分からないお守り、どこの国のか分からない紙幣、
かたっぽだけの靴下。
中でも困ったのが、昔使っていた携帯電話です。
携帯電話って何に分別されるのか、みなさん御存じですか?
と、ネットで調べてみると、各販売店でリサイクルしてくれる
とのこと。私もさっそく近所のドコモに電話して、PHSやポケベルを
引き取ってもらうことにしました。
いやいや、よかったよかった。
あ~、こんな事がスマートにできるようになったなんて、大人の階段
のぼった気がする31才の秋でした。
そうだ!ついでに明日母の携帯もリサイクルしてあげよう!
なんて良い娘なのか。今日もいい一日だった。
あ、ちなみにかばんのヒモはいまだに見つかってません。

スポンサーサイト