お仕事情報37/「母の友11月号」
- 2010/10/08
- 23:20
AH~~~、DOでもEけど、風邪で頭がフラフラしておりますよー、しんどー。
しんどしんど、と思いつつ、滞っていたお仕事情報をアップいたします。
そんな自分えらいなぁ。
・「母の友11月号」(福音館書店)

「母の友」は子どもの本の出版社・福音館書店が毎月発行する、主に園児を持つ親御さんと保育者の方、そして子どもにかかわるすべての方のための雑誌です。
酒井駒子さんの表紙がいつも素敵だなー、と思っていたので、お仕事できて嬉しかったです。
私がイラストを描いたのは、「こどもに聞かせる一日一話」です。
(↓クリックすると拡大します。犬のカイちゃんのシッポが切れちゃった。。。)

保育園や幼稚園のお子さんに読み聞かせる、短いお話のコーナーです。
男の子のかいくんが、引っ越ししたら、隣の家に、同じ名前の犬のカイちゃんが住んでいた、
という可愛らしいお話。
犬のしぐさの描写がリアルなので、これは実際に犬を飼っている人が書いたの
かなあー、と思いました(私も昔犬を飼っておりましたー、今は猫が二匹です)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ところで、先日のペーターズギャラリーでのグループ展「giriy展」
にいらしていただいた皆様、ありがとうございました。
仕事では割りと、男の子やおじさんを描くことが多いのですが、可愛いガーリー路線に挑戦
してみて、なかなか楽しかったです。可愛い仕事もやりますよ!

↑キリンジ好きのメガネッ子、菊池さんが作ってきてくれた女の子クッキー、
きゃー、めんこ!!
食べるのがもったいないですねー。。。
と、言いつつも、がっつり4枚くらいいただいた私です。
しんどしんど、と思いつつ、滞っていたお仕事情報をアップいたします。
そんな自分えらいなぁ。
・「母の友11月号」(福音館書店)

「母の友」は子どもの本の出版社・福音館書店が毎月発行する、主に園児を持つ親御さんと保育者の方、そして子どもにかかわるすべての方のための雑誌です。
酒井駒子さんの表紙がいつも素敵だなー、と思っていたので、お仕事できて嬉しかったです。
私がイラストを描いたのは、「こどもに聞かせる一日一話」です。
(↓クリックすると拡大します。犬のカイちゃんのシッポが切れちゃった。。。)

保育園や幼稚園のお子さんに読み聞かせる、短いお話のコーナーです。
男の子のかいくんが、引っ越ししたら、隣の家に、同じ名前の犬のカイちゃんが住んでいた、
という可愛らしいお話。
犬のしぐさの描写がリアルなので、これは実際に犬を飼っている人が書いたの
かなあー、と思いました(私も昔犬を飼っておりましたー、今は猫が二匹です)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ところで、先日のペーターズギャラリーでのグループ展「giriy展」
にいらしていただいた皆様、ありがとうございました。
仕事では割りと、男の子やおじさんを描くことが多いのですが、可愛いガーリー路線に挑戦
してみて、なかなか楽しかったです。可愛い仕事もやりますよ!

↑キリンジ好きのメガネッ子、菊池さんが作ってきてくれた女の子クッキー、
きゃー、めんこ!!
食べるのがもったいないですねー。。。
と、言いつつも、がっつり4枚くらいいただいた私です。
スポンサーサイト