お仕事情報02/陽気なアメリカン
- 2009/08/29
- 23:24
●ナンバー7/30号(文藝春秋)
新しい連載のお仕事がはじまっております。
奥田英朗さんのスポーツをテーマにしたコラム「どちらとも言えません」の挿し絵を描いております。
話の切り口と、捻りのきいた落ちにドキドキしながら読んでいます。
隔号、月1の掲載になります。本屋さんなどで見たら宜しくお願いいたします。

↑クリックすると大きい画像になります。
-----------------------------------------------------------------------------
話変わって、
寝ているときも、浮かれた。。。。、じゃなかった、楽しい気分で!と、いうことで、ネットショッピングで星柄の賑やかな模様のスパッツを買ってみました。
いやー、これで良い夢見れますよ、はっはっはっ、と思っていたのですが、
早速届いたスの字をはいみると、母(京都人)には、「関西のおばちゃんみたい。。。」と言われ、
他にも「冗談で買ったんでしょ?」と言われる始末。
私は冗談で洋服を買うような人間じゃございません!いつも本気。
後でこっそりネットのレビューを見ると「関西のおばちゃんみたい」の声が多数でした。
先に言ってー。ていうか、気づいてー。

安眠できなそう。
新しい連載のお仕事がはじまっております。
奥田英朗さんのスポーツをテーマにしたコラム「どちらとも言えません」の挿し絵を描いております。
話の切り口と、捻りのきいた落ちにドキドキしながら読んでいます。
隔号、月1の掲載になります。本屋さんなどで見たら宜しくお願いいたします。

↑クリックすると大きい画像になります。
-----------------------------------------------------------------------------
話変わって、
寝ているときも、浮かれた。。。。、じゃなかった、楽しい気分で!と、いうことで、ネットショッピングで星柄の賑やかな模様のスパッツを買ってみました。
いやー、これで良い夢見れますよ、はっはっはっ、と思っていたのですが、
早速届いたスの字をはいみると、母(京都人)には、「関西のおばちゃんみたい。。。」と言われ、
他にも「冗談で買ったんでしょ?」と言われる始末。
私は冗談で洋服を買うような人間じゃございません!いつも本気。
後でこっそりネットのレビューを見ると「関西のおばちゃんみたい」の声が多数でした。
先に言ってー。ていうか、気づいてー。

安眠できなそう。
スポンサーサイト
お仕事情報01
- 2009/08/29
- 21:35
蝉の死骸にもののあはれを感じる今日このごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
部屋の掃除をしたり、冷蔵庫を買ったり、プリンターを買ったり、収納家具を買ったり、
そんなこんなでお盆も過ぎてゆきました。「あっ!」と気がつけば、もう夏も終わりでございますね。
さて、アップしていなかったお仕事がたまっているので、順次更新いたします。
その前に、聞いて欲しい私の話。
先日ニュープリンターを購入しました。以前使っていたのと、だいたい機能が一緒なのですが、
さすがニュータイプ、印刷する速度が速い!前のがスローモーションくらいに感じます。
だ・が、しかし!
音がうるさいんじゃーい!!!
あまりのうるささに、「壊れているんじゃないの。。。」と不安になったあの日の夜。
そして歳月も過ぎ(一週間くらいだけど)ようやく彼女の個性にも慣れてきた今日このごろ、
って、慣れるかーい!!!
んもー、プリントするたびに、「ずおぉおおおっ、げそっ」と自己主張するアイツにドギマギしています。
※「ずおぉおおおっ」で紙を吸い込んで、「げそっ」でプリントアウト)
「ねー、今日の晩ご飯なに食べたい?」
「ずおぉおおおっ、げそっ」
「最近ちょっと気になる人がいるんだけどー」
「ずおぉおおおっ、げそっ」
「前髪短く切りすぎたかなー」
「ずおぉおおおっ、げそっ」
ほんぎゃーー、うっとおしいー!!カゲ口の一つもたたきたくなるわー。
でもきっと、不器用だけど、頑張り屋さんな気もするので、時間をかけて分かり合いたいと
思います。
----------------------------------------------------------------------------
さて、お仕事情報です。だいぶ前のものになってしまいましたが、
『MORE8月号』「オフィスのナニコレ不況事件簿」
最近の不況のせいで、経費削減する会社のオフィスでの様々な出来事が記事となっております。
そういえば、私の知人の会社も、お昼休みは電気をつけない、と言ってました。

冷暖房費も節約。ペン太も大変です。
部屋の掃除をしたり、冷蔵庫を買ったり、プリンターを買ったり、収納家具を買ったり、
そんなこんなでお盆も過ぎてゆきました。「あっ!」と気がつけば、もう夏も終わりでございますね。
さて、アップしていなかったお仕事がたまっているので、順次更新いたします。
その前に、聞いて欲しい私の話。
先日ニュープリンターを購入しました。以前使っていたのと、だいたい機能が一緒なのですが、
さすがニュータイプ、印刷する速度が速い!前のがスローモーションくらいに感じます。
だ・が、しかし!
音がうるさいんじゃーい!!!
あまりのうるささに、「壊れているんじゃないの。。。」と不安になったあの日の夜。
そして歳月も過ぎ(一週間くらいだけど)ようやく彼女の個性にも慣れてきた今日このごろ、
って、慣れるかーい!!!
んもー、プリントするたびに、「ずおぉおおおっ、げそっ」と自己主張するアイツにドギマギしています。
※「ずおぉおおおっ」で紙を吸い込んで、「げそっ」でプリントアウト)
「ねー、今日の晩ご飯なに食べたい?」
「ずおぉおおおっ、げそっ」
「最近ちょっと気になる人がいるんだけどー」
「ずおぉおおおっ、げそっ」
「前髪短く切りすぎたかなー」
「ずおぉおおおっ、げそっ」
ほんぎゃーー、うっとおしいー!!カゲ口の一つもたたきたくなるわー。
でもきっと、不器用だけど、頑張り屋さんな気もするので、時間をかけて分かり合いたいと
思います。
----------------------------------------------------------------------------
さて、お仕事情報です。だいぶ前のものになってしまいましたが、
『MORE8月号』「オフィスのナニコレ不況事件簿」
最近の不況のせいで、経費削減する会社のオフィスでの様々な出来事が記事となっております。
そういえば、私の知人の会社も、お昼休みは電気をつけない、と言ってました。

冷暖房費も節約。ペン太も大変です。

マムちゃん
- 2009/08/04
- 00:07
久々に実家に行って、夕食の団欒。人が作った夕ご飯はなんとも美味しいですわねー。
父と母で何やらワイワイ盛り上がっているので、話を聞くと、明日近所のスーパーに毒蝮三太夫が
来るらしい。
「お父さん行ってみなさいよー」とか、きゃっきゃと楽しげに言ってるので、
でもさー、お父さんが行ったらさー、なんだそこの白髪頭のジジイ!まだ生きてたのか!!とかさー、
言われちゃうんじゃないのー、へへっ、と、言ってやったら、
「お父さんと同じ事言ってるのね、やっぱりアンタはお父さんに似てるのね!」と返されました。
父は、オレが行ったらさー、あいつに(友達か。。。)おい、そこの白髪のジジイ!このくたばりぞこない!
とか、言われちゃうんじゃないのー、うへへへ、とか言ってました。
うすうす気づいてたけど、私の口の悪さは、やはり父親譲りだった模様。
父と母で何やらワイワイ盛り上がっているので、話を聞くと、明日近所のスーパーに毒蝮三太夫が
来るらしい。
「お父さん行ってみなさいよー」とか、きゃっきゃと楽しげに言ってるので、
でもさー、お父さんが行ったらさー、なんだそこの白髪頭のジジイ!まだ生きてたのか!!とかさー、
言われちゃうんじゃないのー、へへっ、と、言ってやったら、
「お父さんと同じ事言ってるのね、やっぱりアンタはお父さんに似てるのね!」と返されました。
父は、オレが行ったらさー、あいつに(友達か。。。)おい、そこの白髪のジジイ!このくたばりぞこない!
とか、言われちゃうんじゃないのー、うへへへ、とか言ってました。
うすうす気づいてたけど、私の口の悪さは、やはり父親譲りだった模様。

久々の日記でございます。
- 2009/08/03
- 23:44
いやはや、だいぶ間があいてしまいました。もうすっかり梅雨あけでしょうか。
さてさて、すっかり遅くなってしまいましたが、7/24~7/29までOPAギャラリーで行っていたグループ展
『OPA国体2009』に見に来ていただいたき、ありがとうございました!
今回は、直前までバタバタしていて、冷や汗が出ていましたが、おかげさまで無事終了いたしました。
夏らしい、お祭りのような展示になり、今回も盆踊りにも参加できて良かったです。
う~む、それにしても、やはり何事も準備は計画的にしないといけませんね。。。
反省点も多々ありましたー。今後の改善点にいたします。
それにしても、今は少し涼しくなってきましたが、期間中はそりゃ暑くて。。。
暑いところ足を運んでくれた皆様、本当にありがとうございましたー!
--------------------------------------------------------------------------
さてさて、バタバタしていてブログの更新も滞っていたのですが、お仕事情報、父ネタなどがモッサリたまっております。
またボチボチ更新してゆきますので、父ファンはしばしお待ちくださいませー。

アンタ、やっとホットカーペットしまったらしいじゃないの。。。
さてさて、すっかり遅くなってしまいましたが、7/24~7/29までOPAギャラリーで行っていたグループ展
『OPA国体2009』に見に来ていただいたき、ありがとうございました!
今回は、直前までバタバタしていて、冷や汗が出ていましたが、おかげさまで無事終了いたしました。
夏らしい、お祭りのような展示になり、今回も盆踊りにも参加できて良かったです。
う~む、それにしても、やはり何事も準備は計画的にしないといけませんね。。。
反省点も多々ありましたー。今後の改善点にいたします。
それにしても、今は少し涼しくなってきましたが、期間中はそりゃ暑くて。。。
暑いところ足を運んでくれた皆様、本当にありがとうございましたー!
--------------------------------------------------------------------------
さてさて、バタバタしていてブログの更新も滞っていたのですが、お仕事情報、父ネタなどがモッサリたまっております。
またボチボチ更新してゆきますので、父ファンはしばしお待ちくださいませー。

アンタ、やっとホットカーペットしまったらしいじゃないの。。。