楽しい一日
- 2007/10/27
- 23:22
今日は楽しい一日でした。
午前中は、古谷充子さんと白石友美さんの展示を見にDAZZLEへ。
古谷さんのクレヨンでグイグイ塗った感じが気持ちよく、また、
白石さんのボールペンでカリカリ塗った感じが繊細でおもしろい
展示でした。
夢中になってモリモリ話した後、こんどは大島に移動。
峰岸塾で一緒のミス・シルコさんの展示を見にカフェギャラリーロケッティーダへ。
今回初めて行きましたが、大島は商店街があったりして、下町のいい感じのところ
でした。こんな町に住みたいなー。この前行った十条のアーケード商店街も
かなりよかったなー。
シルコさんの展示はすごくおもしろくて、紙粘土とかプラ板の作品とか、マンガも
あったりして、なんかもう楽しかった。私も色々作りたいな、と思いました
あ、あと、電車で移動中に、「クリームソーダが飲みたい、クリームソーダが
飲みたい」と思っていたら、ギャラリーのメニューにクリームソーダがあり、
やはり人間、念ずれば叶う。。。と思った瞬間でした。
帰りは商店街で焼き鳥を買い食いしようとしてたけど、クリームソーダで
満腹で断念。
あ~、楽しい一日だった。
-----------------------------------------------------------------------------
その大島の商店街を入って、すぐの右側にいい感じにさびれた手芸屋さんが
あって、ボタンを買いました。
最近しゅ、しゅ、手芸でもしようかしらん、と企んでいる私なのです。ゲヘヘ。

ちなみに気になるプライスは4個で160万円
午前中は、古谷充子さんと白石友美さんの展示を見にDAZZLEへ。
古谷さんのクレヨンでグイグイ塗った感じが気持ちよく、また、
白石さんのボールペンでカリカリ塗った感じが繊細でおもしろい
展示でした。
夢中になってモリモリ話した後、こんどは大島に移動。
峰岸塾で一緒のミス・シルコさんの展示を見にカフェギャラリーロケッティーダへ。
今回初めて行きましたが、大島は商店街があったりして、下町のいい感じのところ
でした。こんな町に住みたいなー。この前行った十条のアーケード商店街も
かなりよかったなー。
シルコさんの展示はすごくおもしろくて、紙粘土とかプラ板の作品とか、マンガも
あったりして、なんかもう楽しかった。私も色々作りたいな、と思いました
あ、あと、電車で移動中に、「クリームソーダが飲みたい、クリームソーダが
飲みたい」と思っていたら、ギャラリーのメニューにクリームソーダがあり、
やはり人間、念ずれば叶う。。。と思った瞬間でした。
帰りは商店街で焼き鳥を買い食いしようとしてたけど、クリームソーダで
満腹で断念。
あ~、楽しい一日だった。
-----------------------------------------------------------------------------
その大島の商店街を入って、すぐの右側にいい感じにさびれた手芸屋さんが
あって、ボタンを買いました。
最近しゅ、しゅ、手芸でもしようかしらん、と企んでいる私なのです。ゲヘヘ。

ちなみに気になるプライスは4個で160万円
スポンサーサイト
田辺聖子顔
- 2007/10/06
- 22:43
「釣りバカ日誌」に中村梅雀がちらっと出てました。
いつ見ても素晴らしい顔です。もう大好きなのです。
田中美佐子と夫婦役で盲ろうの助教授をやってたドラマもすごく
よかったし、東ちずると夫婦役で刑事のやつもよかった。
いつもこの人の顔を見ると、田辺聖子の小説に出てくる男の人って
こんな顔なのかしら、と思います。
二枚目ではないけれど、愛嬌があって、可愛らしい男性です。
親戚の叔父さんにこういう人が一人いたら、楽しいのになあ。
たまにちょっと飲みに連れていってもらったりしたい。
そして叔父さんの若い頃の恋愛話を聞かせてもらったり
します。(意外と恋愛経験豊富)
あと、この人ほど旅館の番頭さんのハッピが似合う人はいないな、と
思ってましたが、よく考えたら矢崎滋がいたのでした。

いつ見ても素晴らしい顔です。もう大好きなのです。
田中美佐子と夫婦役で盲ろうの助教授をやってたドラマもすごく
よかったし、東ちずると夫婦役で刑事のやつもよかった。
いつもこの人の顔を見ると、田辺聖子の小説に出てくる男の人って
こんな顔なのかしら、と思います。
二枚目ではないけれど、愛嬌があって、可愛らしい男性です。
親戚の叔父さんにこういう人が一人いたら、楽しいのになあ。
たまにちょっと飲みに連れていってもらったりしたい。
そして叔父さんの若い頃の恋愛話を聞かせてもらったり
します。(意外と恋愛経験豊富)
あと、この人ほど旅館の番頭さんのハッピが似合う人はいないな、と
思ってましたが、よく考えたら矢崎滋がいたのでした。

片付けられない
- 2007/10/03
- 22:05
わたし「片付けられない女」です。
なぜ片付けられないのか?
それは優先順位をつけられないからです。
優先順位がつけられないので、あれもやりたい、これもせな!と
色んなことが気になって、一つのことに集中できず、とっちらかって
くるんですね。
つうわけで、「やることリスト」を作って、一つずつ確実に用事を済ませて
いこうと思いました。
今日一番にやることは「とれたカバンの取っ手をつける」
新しい取っ手用のヒモは購入済みという手際の良さ。
ん~、カバンのヒモね。。。たしか、あいつ、ここに。。。
引き出しを開けてみると、そこは半端者達の巣窟でした。
いつ買ったか分からないお守り、どこの国のか分からない紙幣、
かたっぽだけの靴下。
中でも困ったのが、昔使っていた携帯電話です。
携帯電話って何に分別されるのか、みなさん御存じですか?
と、ネットで調べてみると、各販売店でリサイクルしてくれる
とのこと。私もさっそく近所のドコモに電話して、PHSやポケベルを
引き取ってもらうことにしました。
いやいや、よかったよかった。
あ~、こんな事がスマートにできるようになったなんて、大人の階段
のぼった気がする31才の秋でした。
そうだ!ついでに明日母の携帯もリサイクルしてあげよう!
なんて良い娘なのか。今日もいい一日だった。
あ、ちなみにかばんのヒモはいまだに見つかってません。

なぜ片付けられないのか?
それは優先順位をつけられないからです。
優先順位がつけられないので、あれもやりたい、これもせな!と
色んなことが気になって、一つのことに集中できず、とっちらかって
くるんですね。
つうわけで、「やることリスト」を作って、一つずつ確実に用事を済ませて
いこうと思いました。
今日一番にやることは「とれたカバンの取っ手をつける」
新しい取っ手用のヒモは購入済みという手際の良さ。
ん~、カバンのヒモね。。。たしか、あいつ、ここに。。。
引き出しを開けてみると、そこは半端者達の巣窟でした。
いつ買ったか分からないお守り、どこの国のか分からない紙幣、
かたっぽだけの靴下。
中でも困ったのが、昔使っていた携帯電話です。
携帯電話って何に分別されるのか、みなさん御存じですか?
と、ネットで調べてみると、各販売店でリサイクルしてくれる
とのこと。私もさっそく近所のドコモに電話して、PHSやポケベルを
引き取ってもらうことにしました。
いやいや、よかったよかった。
あ~、こんな事がスマートにできるようになったなんて、大人の階段
のぼった気がする31才の秋でした。
そうだ!ついでに明日母の携帯もリサイクルしてあげよう!
なんて良い娘なのか。今日もいい一日だった。
あ、ちなみにかばんのヒモはいまだに見つかってません。
