私の恥ずかCM
- 2005/01/27
- 21:42
最近テレビでやってるCMで気になるのがJINROのアレである。
おお...何なんだろう、あの、あからさまな楽しさ感...。どうも性格が暗いせいか「気のおけない仲間とみんなでワイワイ!」「休みの日はホームパーティ(リッツにチーズのっける)」とか言われると、トイレに閉じこもりたくなってしまいます。
そもそも「楽しいお酒!」っていうフレーズだからな、「悲しいお酒!」「やりきれないお酒...」というのはどうか。イメージ悪すぎて売れないですよね、やっぱり。
あとあのボンッっていうのはマチャミの持ちネタなのでは?いいのか?といつも思ってしまいます。
あともう一個の恥ずかCMといえばハーバルエッセンスシャンプー。
あのベタな作りが恥ずかしすぎて、そりゃもう直視できません!(お色気ムードが気恥ずかしい、という意味ではありません)
そもそもブリクストン女学院てどこだっつーの。ホグワーツ魔法学校ぐらいありえねえ。
女学院の女子寮といえば、白い綿のナイトウエアにきっちりした三つ編みで、9時には消灯・就寝してほしいもの。
なにやら中年のおじさんの願望のようですが、昔読んでいた『おちゃめな双子』のイメージによるものであります。
そういえばその『双子~』の話の中で、家に風呂が4つくらいある金持ちだ、と自慢する女の子(ほんとは違う)に向かって、嘘ついて!耳のうしろが真っ黒!ちゃんと洗ってないんじゃない!と言い返すシーンがあって、何やらやけに印象的でした。それ以来耳の後ろも洗うようになった私です。
だけど今となってはそれぐらい見逃してやれよと言いたい。
女学生よ、年を取ると疲れてる時、風呂に入るのもおっくうになるんだよ...
おお...何なんだろう、あの、あからさまな楽しさ感...。どうも性格が暗いせいか「気のおけない仲間とみんなでワイワイ!」「休みの日はホームパーティ(リッツにチーズのっける)」とか言われると、トイレに閉じこもりたくなってしまいます。
そもそも「楽しいお酒!」っていうフレーズだからな、「悲しいお酒!」「やりきれないお酒...」というのはどうか。イメージ悪すぎて売れないですよね、やっぱり。
あとあのボンッっていうのはマチャミの持ちネタなのでは?いいのか?といつも思ってしまいます。
あともう一個の恥ずかCMといえばハーバルエッセンスシャンプー。
あのベタな作りが恥ずかしすぎて、そりゃもう直視できません!(お色気ムードが気恥ずかしい、という意味ではありません)
そもそもブリクストン女学院てどこだっつーの。ホグワーツ魔法学校ぐらいありえねえ。
女学院の女子寮といえば、白い綿のナイトウエアにきっちりした三つ編みで、9時には消灯・就寝してほしいもの。
なにやら中年のおじさんの願望のようですが、昔読んでいた『おちゃめな双子』のイメージによるものであります。
そういえばその『双子~』の話の中で、家に風呂が4つくらいある金持ちだ、と自慢する女の子(ほんとは違う)に向かって、嘘ついて!耳のうしろが真っ黒!ちゃんと洗ってないんじゃない!と言い返すシーンがあって、何やらやけに印象的でした。それ以来耳の後ろも洗うようになった私です。
だけど今となってはそれぐらい見逃してやれよと言いたい。
女学生よ、年を取ると疲れてる時、風呂に入るのもおっくうになるんだよ...

スポンサーサイト
顔面考
- 2005/01/18
- 22:05
私はのっぺりした日本人顔なのですが、彫りの深い人の顔の陰影ってすごいなあと思いました。人、というかうちの猫なんですが、一匹は日本猫、もう一匹は洋猫で、その洋猫の顔がすごい。携帯などで遠目に写すと、彫りが深いせいなのか顔の中心がくすんで見える。↓

いつも黒っぽくしか写せないので、お正月にアップで撮ってあげたらこんなことになってしまいました。くどい顔だなー。比較でもう一匹の日本猫ものせてみた。御覧下さいませ。

我が家では「ネコのくせにアイメイクがきつすぎる(してないのに)」「古代エジプト人っぽい(ヒマラヤンなのに)」と言われております。私はパタリロに出てくるバンコランみたいだなと思いました。
これが人間だとどうなるのか。「カゲがあって素敵な人...」とかなるのか?そういう意味のカゲじゃないだろうが...。
話変わって、テレビではじめてヨーヨー・マの姿を見てちょっとびっくりした。
中国人(中国系アメリカ人か)の音楽家、ということで勝手に「色白で、痩せてて背が高く繊細な感じ。東洋の神秘!」というイメージを抱いていたのだが全然違ってた。何か証券マンとか銀行マンっぽい。うーん、大前研一っぽくもある。
ついでにうちの母が「よーよーまってオモチャのヨーヨーに関係ある人だと思ってたけど、違うのね!」とものすごい事を言っていて、そのあまりの直球さにちょっぴり無口になってしまいました。たぶんこれぽっちも関係ないから!

いつも黒っぽくしか写せないので、お正月にアップで撮ってあげたらこんなことになってしまいました。くどい顔だなー。比較でもう一匹の日本猫ものせてみた。御覧下さいませ。

我が家では「ネコのくせにアイメイクがきつすぎる(してないのに)」「古代エジプト人っぽい(ヒマラヤンなのに)」と言われております。私はパタリロに出てくるバンコランみたいだなと思いました。
これが人間だとどうなるのか。「カゲがあって素敵な人...」とかなるのか?そういう意味のカゲじゃないだろうが...。
話変わって、テレビではじめてヨーヨー・マの姿を見てちょっとびっくりした。
中国人(中国系アメリカ人か)の音楽家、ということで勝手に「色白で、痩せてて背が高く繊細な感じ。東洋の神秘!」というイメージを抱いていたのだが全然違ってた。何か証券マンとか銀行マンっぽい。うーん、大前研一っぽくもある。
ついでにうちの母が「よーよーまってオモチャのヨーヨーに関係ある人だと思ってたけど、違うのね!」とものすごい事を言っていて、そのあまりの直球さにちょっぴり無口になってしまいました。たぶんこれぽっちも関係ないから!
新春・今年の抱負
- 2005/01/07
- 21:16
本当に年末年始はあっという間に過ぎてしまいました。もう七草がゆの日ですね。
2005年初めての日記なので、今年の抱負をのべたいと思います。けっこう真面目に考えてみました。
・ちょっとしたことでおどおどしない。
もういいかげん大人なので、小さい事にびびったりしないようにしたいものです。電車でこの本の吊り広告を見て「私のことかしら?」と苦々しい気持ちになったりしましたが、もうそんな自分とはサヨナラ!いちいち自己啓発本の題名を見てナーバスになりません!(そもそも最初から見るなって...)
・健康第一
夜ふかししたり、寝る前に体に悪そうな物を食べないようにします!あと穂村弘のエッセーを読んで、真似して青汁を飲んでいるが、それも続けたいものです。今のところ効果は不明、まあ気は心ということで。
余談ですが、新聞で『暮しと健康』という、そのものズバリの健康雑誌に穂村弘の名前があったのでよく見たら「ヘルシートーク:緑内障」という対談でした。
りょ、緑内障...。でもよく考えたらけっこう年なのでそうなんか、と色々複雑な気持ちになりました。
- - - -
こんなところでしょうか。でも書いたら何かもう成し遂げたような気分になってきた!とりあえず3掛けくらいで試みたいと思います。というわけで今年もどうぞヨロシク。
2005年初めての日記なので、今年の抱負をのべたいと思います。けっこう真面目に考えてみました。
・ちょっとしたことでおどおどしない。
もういいかげん大人なので、小さい事にびびったりしないようにしたいものです。電車でこの本の吊り広告を見て「私のことかしら?」と苦々しい気持ちになったりしましたが、もうそんな自分とはサヨナラ!いちいち自己啓発本の題名を見てナーバスになりません!(そもそも最初から見るなって...)
・健康第一
夜ふかししたり、寝る前に体に悪そうな物を食べないようにします!あと穂村弘のエッセーを読んで、真似して青汁を飲んでいるが、それも続けたいものです。今のところ効果は不明、まあ気は心ということで。
余談ですが、新聞で『暮しと健康』という、そのものズバリの健康雑誌に穂村弘の名前があったのでよく見たら「ヘルシートーク:緑内障」という対談でした。
りょ、緑内障...。でもよく考えたらけっこう年なのでそうなんか、と色々複雑な気持ちになりました。
- - - -
こんなところでしょうか。でも書いたら何かもう成し遂げたような気分になってきた!とりあえず3掛けくらいで試みたいと思います。というわけで今年もどうぞヨロシク。
