真田丸感想第25回
- 2016/06/17
- 12:39
高嶋政伸の演技には鬼気迫るものがあった〜、さすがだわ〜。
(と、言いつつもロック大好き高嶋お兄ちゃんが、ウンコ漏らした話を思いだしたりしている)
今回の真田丸、ドキドキでおもろかった。あてくし上杉家の家臣コンビが好きなのよね〜。今日はお屋形さま、泣いたりカッコつけマンしてなかったね。あはは、そんな余裕ないか。お腹ゴロゴロでも治部、ファイトファイト
— 曽根愛 (@ikkendo) 2016年6月12日
だぞ♥ #真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/18xPJRdKY4
スポンサーサイト
真田丸感想18回
- 2016/05/11
- 15:35
大阪城の人たちがあまりにも、魑魅魍魎すぎるので(褒め言葉)、久々の真田ファミリーに
ほっと一息、姉上の記憶喪失が治って良かったわ〜。
かかとの潤いで思い出すあたりがなんとも。
と、いうわけで、珍しく感想を早く描いちゃう。まあ、昼間仕事したからいいよね(言い訳)今回は、いつも破天荒な父上の背中が小さく見えて、ちょっぴり寂しかったわ〜。 #真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/377Zgc2trG
— 曽根愛 (@ikkendo) 2016年5月9日
真田丸感想第17回
- 2016/05/11
- 15:21
時間がある時だけ、真田丸の感想描いてます〜。
源次郎の幼なじみのきりちゃんがうざ可愛い。
あと、新井浩史に対して、演じる役柄的に『怖い男』というイメージしかなくて、そりゃもう
直視できないくらいだったんだけど、大河だし!加藤清正だし、大丈夫か!と、思ってたら
やっぱり怖かったヨ。。。
久々に描きました。真田丸感想第17回、うるさい時もありますが、不器用女子としては、なんか、なんか、、、きりちゃんが不憫での〜。 #真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/ZDzqk3pZTC
— 曽根愛 (@ikkendo) 2016年5月8日
真田丸感想13回『決戦』
- 2016/04/14
- 17:47
NHK大河の「真田丸」が面白いので、ツイッターで感想をあげておりますが、こちらで
も見られるようにしておきます。。。。と、いっても、ただリンクを埋め込んだだけの
サボりブログですが、すみません〜。
私は主役よりも脇役好きなので、今のところ、家康が面白くて好きです。
あとは、乙女っぷりがすごい(ひどい)上杉景勝が気になるところです。
少女マンガか!
気持ちはわかるけんど、え?なんで、きりちゃんが勝手に決めてんの?て、思った瞬間。1週遅れの感想ですみませぬ〜。#真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/jydPl6RGyy
— 曽根愛 (@ikkendo) 2016年4月13日